毒親問題を人に話してみたところ

毒親育ちと認識出来たら

こんにちは。おやつです。

 

周りの人が毒親の問題に対しての理解を

なかなか示してくれない事に

苦しく悲しんでらっしゃる方も多いかと思います。

 

毒親の被害に遭っている当事者以外の人

友達や親戚など、ある程度距離が近い人から見ると

家庭状況や毒親はどのように映るのでしょうか。

 

感情に流されず冷静に俯瞰に立って

第三者目線で考察してみたいと思います。

 

毒親の概念は世間で理解されているのか

第三者から見た毒親

会社や学校などの社会に出て

ある程度、人となりや印象が見えて来ると

ちょっと関わると面倒臭そうだなと感じる人

一人や二人はいるのでは無いかと思います。

 

まさにそんな感じです。

 

説明も無くいきなり結論に至った感じになってしまいましたので

分析していこうと思います。

 

家庭においては意識する必要が無いとしても…

以前に、毒親は家庭と言う村社会を形成し

その中で絶対的な主として君臨していると書きました。

社会が小さければ小さいほど気にしなければいけない事は減り

大きな影響力を保つ事も容易になります。

その逆に社会的に言う所のいわば『空気を読む』能力に

乏しい面を併せ持っている事が多いです。

自分では社会生活の中で

そのコミュニティの中で上手に良い人を演じているつもりなのですが

普段の家庭の中での考えが思わず出てしまったり

見当違いな事を言ってしまったりして

浮いてしまう』事も良くあります。

 

社会生活の中で浮いてしまっている人を想像してみて下さい。

面倒臭そうな印象を発していませんか?

決して好印象は与えてはいませんよね。

 

ですが当の本人は場違いな事や間違った事を言ったりしたとは

コレっぽちも思ってはいません。

周りの人の顔色やリアクションを見て初めて何かを察するのですが

何がそうさせてしまったのかは

全く理解出来ていないのです。

コレが周囲の人に何か違うと思わせてしまう要素の大部分です。

 

 

よく返って来る様なセリフ

家庭や毒親の悩みを誰かに聞いて貰った時に

悪気があって言ったワケではないと思うよ

言い方やタイミングはおかしいにしてもあなたの為に…

何か行き違いがあったにせよたった一人の親なんだから…

それがあなたの家のルールなら従うしか無いんじゃない?

など、多少文言はいろいろ変わるでしょうが

この様な事を言われた方もいらっしゃると思います。

 

そもそも毒親の人なりを全く知らず理解出来ていない。

または、親戚関係など近しい間柄な為に、状況はある程度把握しているが

何かの問題に巻き込まれる事を回避したい為に

それと無い返事をするパターン。

良い親を演じている毒親を信じ切ってしまっており

そもそも理解を示せないパターンなど

大きくこの3つのパターンに分類されると思います。

 

そもそも毒親と言う人間の存在自体を理解出来てない人もいる

話を聞かせる相手の方も毒親育ちだったりすると

共感できる部分も多く

内容や気持ちを理解するまでの時間は比較的掛からないと思いますが

毒親育ちでは無い人が話を聞いても

そう簡単に理解するのは容易では無いと思います。

 

他人にしたら当たり前の話では無いので知るには詳細な情報が必要

もし信頼のおける人に毒親問題について

まずは話を聞いて内容を理解して欲しい時があったら

気持ちや感情は置いておいて

どんなやりとりや会話があったのかを

具体的にお話されると相手も分かり易く聞き易いと思います。

 

今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございます。

みなさんの幸せと毒親からの解放を心から応援しています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました