こんにちは。おやつです。
友達やパートナーや会社の人やお客様などという他人と、
会話やジェスチャーを交えたり、いわゆるコミュニケーションが上手くいかない、
相手が何を意図して話をしているのかがわからないと感じたり、
家事や仕事などの段取りが悪く、時間や手間が掛かってしまったり、
いつも同じような失敗をしてしまったり、
臨機応変な対応方法がわからなかったり、
空気が読めないと言われてしまったりなど、
意思疎通や日常の行動などで、お困りの方はいらっしゃるのでは無いでしょうか?
毒親育ちのせいで社会生活に感じる不便
毒親育ちの人に見える毒親の影響と感じるコト
私の奥さんにも当てはまる特徴があります。
話をしてもリアクションが無いので、聞いているのかわからなかったり、
本質的な点を説明してくれないので、話の重要な点が伝わってこなかったり、
使ったモノを元の場所にしまう事が、何度言っても出来なかったり、
気をつかったウソがつけなかったり、
大きな変化を極端に嫌うと言うか、怖がっているように見えたりなど、
今すぐに日常生活で大問題という事ではありませんが、
このままで良いのかなと感じてしまう事があります。
毒親の日常に良く見た気になった点
実は奥さんの母親である毒母にも、気になる点がありました。
よくモノを無くす。
機嫌が急激に変化する。
相手の話を聞かない。
その場に適さない話を平然と言う。
自己顕示欲がうっとうしいなど、
他にもいろいろありますが、
一般的な大人が取る行動や言動で無いなと感じたと同時に、
まるで子供がとる態度みたいだなと思っていました。
気になった点が何か調べてみたところ
奥さんの事もあり、何かつながりがあるのではと調べてみたところ、
もちろん本人を診断させる事など出来ませんが、
大人の発達障害である疑いが非常に高いのではとの結論に落ち着きました。
それを裏付ける要因として、毒親と疑われる人間の特性と、
発達障害やさまざまな精神障害の特性が非常にカブっていたのです。
毒親の特性と発達障害や精神障害の特性の一致が多い
発達障害は、医学的に完全には仕組みを解明出来てないとのコトのようですが、
原因は先天的な遺伝的要因にあるのではないかと考えられていて、
胎児期や出生後、主に幼少期の脳や心身が発達する中で、
様々な環境要因と相互に影響し合って、
脳機能障害として発現すると言われています。
現在は上記の様な説が一般的に言われているようです。
解釈をすると、
遺伝である原因が強いらしく、
産まれた後の成長環境によって、
発症するコトがある。
遺伝も育った環境も、ともに重要な要素というコトですね。
確かに毒母は、
自己愛性パーソナリティ障害や注意欠陥多動性障害などに、
当てはまるであろう行動や言動が、
非常に多く見受けられました。
ただ『発達障害=毒親』と、
全てをひとくくりに出来るような、簡単な事では無いとのコトで、
その関連性が非常に高いとのコトですね。
毒親と奥さんの性格や言動などは、
私から見たら、全くの正反対です。
遺伝と聞いた時、最初は『ん?』と思いましたが、
成長過程にも要因があるとの事なので、納得出来ました。
奥さんとしばらくの時間接して思ったコト
奥さんといっしょに暮してみて思うのは、
毒親と共に過ごした家のルールが、どこでも通用する正しいモノで、
それを基準にまわりを見たり、判断してしまうと言う、
毒親から注入された毒が作用しているのと、
昔はアスペルガー症候群と呼ばれていた、
『自閉スペクトラム症(ASD)』の特性のおかげで、
本人が当然と思い、まったく気づいていない部分で、
影響が表れているのだと感じでいます。
本来であればいっしょに病院に行き、
私が詳細をお医者さんに説明したいのですが、
ココは台湾。
中国語がポンコツな自分には無理な話で、
日本に連れ帰り病院へと思っていたのですが、
今は世界的な騒動のおかげで、それも出来ずと言った感じです。
もし発達障害の気配を感じたら
毒親育ちの人で、自分の親の性格や言動をみて、
また自分が発達障害の可能性があるかも知れないと感じている方は、
是非お医者さんにご相談されるコトをおすすめします。
実際に毒親育ちの人が発達障害の診断を受けた事で、
逆に気が楽になり、考え方や習慣が良い方に変わったと言う事例が、
かなりあるとの報告例もあります。
生き辛さの原因が、毒親とそこに起因する障害となれば、
自分の性格や本質自体が原因では無いと証明されたようなモノなので、
確かに受け止め方や考え方などが変わる、
大きなきっかけになると思います。
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
みなさんの幸せを心から応援しています。
コメント